

パーティ形式が流行中!「子どもの日の過ごし方トレンド」とお祝い幼児食5選
5月5日は子どもの日。もともと「端午の節句」といって男の子の成長と健康を願う日でしたが、現代では男女問わず子どもの成長を願う日として定着しています。 子どもの日は家族でお祝いするのが一般的ですが、最近のトレンドとしてパーティ形式も増えています。 今回は、...


ホームパーティーを成功させる4つの秘訣【簡単なのにほめられる!ホムパごはん #1】
■ホームパーティーを成功させる4つの秘訣 初回なので、お料理をする前に、まずはホームパーティー(以下、ホムパ)を成功させるための4つの秘訣をお伝えします。 といっても難しいことではなく、みなさんに気軽にチャレンジしていただくためのコツ。 ぜひ実践してみてくださいね。...


カナダは脱ぐけどドイツは脱がない? 欧米の中でも異なる、家の中の靴事情
外国人を家に招いたり、招かれたりしたとき、「家に上がるとき、靴を脱ぐか脱がないか」ということが気になるかもしれませんね。 しかし、ひとくちに「欧米」と言っても、国によって事情は大きく異なります。もしかして、「欧米の家庭では、靴は脱がないもの」と思い込んでいませんか?...


あなたの夫は何点?ホームパーティで妻をイラつかせる言動ワースト3
ホームパーティって楽しいですよね! ママ友ファミリーをお招きしたり、夫の趣味友のご家族を招いたり……。家族間の親睦が深まる楽しいひとときであるのは間違いありません。 ですが、どうやら多くの妻は、ホームパーティで我が夫に対してイライラしている実態があるようなんです。お宅では、...


「女子の学校」ホームパーティが開催されました。
3月30日に「藤原愛の女子の学校」ホームパーティーが開催されました。 女子の学校の生徒さん、4月1日より本格的に活動がスタートする日本ホームパーティーデザイナーズ協会のメンバーの皆様、そして、原パン工房のムッシュにもご参加頂き、本当に楽しいホームパーティーとなりました。...


ホームパーティーデザイナースクール開設にあたり説明会を開催いたします。
ホームパーティーデザイナーとは... 家族や友人、また職場関係の方が集まる大切な場をプロデュースする人達のことです。 スクールでは、会場のディスプレイから、フードスタイリング、ドリンク、ファッション、演出、招待状の作成など、ホームパーティーで欠かせないアイテムの知識から、...


ハロウィンに続いてイースターが注目
古くはクリスマスにバレンタインデー、最近ではハロウィンと、西洋の祝祭も日本に「輸入」されて、独自文化として海外から逆に注目されるほど存在感があるものになっている。 そして、ハロウィンに続いて、密かにブレイクの兆しを見せている祝祭がある。 それが「イースター」だ。...


手軽でオシャレなホームパーティー「ラクオパ」登場
ラクオパとは...手軽でオシャレなホームパーティーの略 人気料理教室の先生が自宅のホームパーティーをお手伝してくれます。もちろんオシャレなテーブルセッティングもお任せ! 今回は、ラクオパのプレオープンとして、あるお宅でホームパーティーのお手伝いをさせて頂きました。...


女性に聞いた!パーティーにあると盛り上がるものランキング
誕生日会やクリスマス会、持ち寄りホームパーティーなどなど、何かと「パーティー」に参加する機会が多いリア充女子の皆さま。せっかくみんなが集まる会ですから、テンションの上がるモノを用意したいですよね。そこで今回は、女性300人にパーティーにあると盛り上がりそうなものを聞いてみま...


楽しく飾ろう!ホームパーティーアイデア
友達を招いたホームパーティや、お子さんの誕生日会、オフィスでのお祝いごとに結婚式など、春はイベントが増えてくる季節。紙やリボン、シールなど、簡単に手に入る材料や文具でちょっとひと手間かけるだけで、会場もギフトもぱっと楽しく、華やかになります。 ...